新着記事

2007年08月21日

報道発表資料

医療施設動態調査(平成19年5月末概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m07/is0705.html
平成19年民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0815-1.html
輸入食品に対する検査命令の実施について(中国産未成熟いんげん)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0814-1.html
実績評価書及び実績評価書要旨の公表について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0810-2.html
フィブリノゲン製剤訴訟・名古屋地裁判決について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0810-5.html
認定こども園の平成19年8月1日現在の認定件数及び今後の申請見込件数について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0810-4.html
平成18年度無承認無許可医薬品等買上調査の結果について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0810-3.html
「平成18年度女性雇用管理基本調査」結果概要
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0809-1/index.html
posted by Mark at 02:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

医療関係ニュース

医療計画について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/pdf/keikaku.pdf
疾病又は事業ごとの医療体制について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/index.html
地域創業助成金に係る地域重点分野の設定について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/chiiki-koyou/jyosei/bunya.html
次代を担う若者に応募の機会を!
〜青少年の応募機会の確保等が事業主の努力義務となりました。〜
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/jakunensha-oubokikai.html
一般用医薬品販売制度ホームページ
第一類医薬品(参考)新たに承認された第一類医薬品(更新)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/ippanyou/newdaiichirui.html
医療制度改革関連HPの構成の更新について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info03e.html
結核・感染症対策のページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou.html
育児・介護休業法関係パンフレット等一覧
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/pamph/index.html
緊急医師確保対策について
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/kinkyu/index.html
posted by Mark at 02:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月15日

全日病06年度経営調査 東京の赤字病院は6割超 

 回答病院の収支を見ると、全国の医業収支率は前年度比(以下同)0.7ポイ
ント減の103.7%、総収支率は0.4ポイント減の103.7%に悪化した。
特に、東京での悪化が目立ち、医業収支率(98.3%)、総収支率(98.1
%)はいずれも平均で赤字。さらに、医業収支率が赤字の病院は47%から6
1%に、また総収支率の赤字の病院は43%から65%に増加した。
 
posted by Mark at 05:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする