◆糖尿病診療「こんな時どうする?」
SU薬処方、4つの注意点
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_15
【海外論文ピックアップ】
◆JAMA誌2011年5月18日号
妊娠初期の第2世代抗てんかん薬曝露は出生異常を増やさない
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_16
◆Ann Intern Med誌2011年5月16日号
メトホルミンとSU薬に追加すべき糖尿病治療薬は?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_17
◆NEJM誌2011年5月12日号
食道アカラシアのバルーン拡張術と腹腔鏡手術の有効性に差なし
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_18
【Journal Watch Hospital Medicine(英文・医師会員限定)】
初心者によるAirtraqとMacintosh咽頭鏡での比較
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_19
C.difficile感染の再発:fidaxomicinの登場
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_20
【エッセー】
◆在宅医療にiPhoneを!
紙情報をiPhoneに取り込み、電子情報として活用
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_21
◆村川裕二の「木曜午後の診察室」
北海道の赤飯
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_22
◆色平哲郎の「医のふるさと」
「原発に頼らない社会」をどう構築するか
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_23
【医師のキャリア・医療制度ほか】
◆大震災の現場から
《Vol.35》先生方、南三陸町復興に向けて一緒に働きませんか!
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_24
◆NEWS
3交代勤務より2交代勤務で高い離職意向
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_25
保険医取消訴訟、東京高裁が行政処分に違法判決
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_108397_126963_26
新着記事
(03/27)第14回次世代モダリティセミナー 〜タンパク質分解医薬品〜
(03/25)愛知・高収益!泌尿器科・皮膚科クリニック 売りたし 詳しくはグローバル・シー有限会社まで
(03/25)「口内炎」ができやすい人の“8つの特徴”
(03/25)愛知・高収益!泌尿器科・皮膚科クリニック 売りたし 詳しくはグローバル・シー有限会社まで
(03/25)「口内炎」ができやすい人の“8つの特徴”
2011年06月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック