新着記事

2011年06月06日

最新DIピックアップ 日本初の緊急避妊薬「ノルレボ錠」が発売

◆最新DIピックアップ
日本初の緊急避妊薬「ノルレボ錠」が発売
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_16

◆NEWS
4週間以上治らない足病変は専門機関に紹介を
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_17

◆特集●特発性間質性肺炎の新治療戦略
《Vol.1》発売から2年、明らかになったピルフェニドンの治療効果
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_18
《Vol.2》本当に特発性?二次性間質性肺炎鑑別のコツ
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_19
《Vol.3》柴胡剤含む漢方治療が特発性間質性肺炎に奏効
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_20

◆日経メディカル2011年5月号「トレンドビュー」
腎機能評価にシスタチンC
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_21

【海外論文ピックアップ】

◆BMJ誌2011年5月21日号
心筋梗塞後のアスピリン投与、PPI併用で心血管リスクが上昇
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_22

◆BMJ誌2011年5月14日号
甲状腺自己抗体を持つ女性は早・流産のリスクが高い
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_23

【Journal Watch Hospital Medicine(英文・医師会員限定)】

「DRESS症候群」−ある症例集積研究
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_24

慢性腎不全における血液透析の開始:早いほど良いのか?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_25

【医師のキャリア・医療制度ほか】

◆ジュネーブ国際機関だより
岐路に立つエイズ対策と国連合同エイズ計画
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_26

【Cadetto.jp】

◆Uovoジャーナル:心に刺さったニュース
iPadで医学生のかばんは軽くなる…のかな?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_27

◆+αの道
Master of Health Administration(MHA)@ワシントン大学公衆衛生大学院
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_107760_126778_28
posted by Mark at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック