◆NEWS
埋め込み型補助人工心臓2製品が承認
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_14
◆レセプトを読み解く
「眠れていないお父さん」のうつ病発症率は?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_15
◆総合医スキルアップセミナー
頭痛ワークショップ(Thunderclap headache)【医師会員限定】
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_16
【海外論文ピックアップ】
◆Arch Intern Med誌2010年11月22日号
メトホルミンはアテローム性動脈硬化のある糖尿病患者の死亡を減らす
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_17
◆BMJ誌2010年11月20日号
O157胃腸炎に罹患した成人で高血圧や腎障害のリスクが上昇
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_18
◆JAMA誌2010年11月17日号
過去10年で小児急性中耳炎の肺炎球菌分離が減少
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_19
【Journal Watch Hospital Medicine(英文・医師会員限定)】
救急医療従事者は致命的疾患を予測できるか?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_20
【エッセー】
◆昭和大心臓外科「手取屋教授の独り言」
「失敗の後始末」は、医療での責任の取り方ではない
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_21
◆引地悠の「仕事と育児のベストバランスを求めて」
久々の乳腺炎!やっぱり、おっぱいは正直
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_22
◆離島医師たちのゆいまーる日記
「毎日、給食」のありがたさ
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_23
【Cadetto.jp】
◆+αな人
Faculty Developmentフェローシップで得た財産
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_24
◆+αの道
MPA@ハーバード大学ケネディ行政大学院
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_25
◆臨床留学への道
米国での臨床実習、どうアピールする?【Cadetto.jp会員限定】
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_26
◆あの頃の私
海外留学初日の夜、自分がふがいなくて悔し泣き【Cadetto.jp会員限定】
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_78865_116839_27
新着記事
2010年12月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック