◆特集●てんかん診療の今 Vol.3
使いやすい新規抗てんかん薬が続々
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_67524_100989_12
◆総合医スキルアップセミナー【医師会員限定】
よく見られる症状「呼吸困難」
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_67524_100989_13
【海外論文ピックアップ】
◆JAMA誌2010年4月7日号
若年性特発性関節炎の寛解後のMTX投与はいつまで?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_67524_100989_14
◆NEJM誌電子版2010年4月11日
腹部大動脈瘤の血管内手術と開腹手術、長期死亡率に差なし
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_67524_100989_15
【エッセー】
◆日比野誠恵の「ホッケードクターのワークライフバランス」
女性の社会進出とワークライフバランス
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_67524_100989_16
◆吉田穂波の「子育てしながらハーバード留学!」
一生涯、産婦人科医を続けたい!
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_67524_100989_17
【経営・医療制度ほか】
◆日経メディカル2010年5月号「トレンドビュー」
日医新会長の祝賀会が重い雰囲気に包まれた理由
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_67524_100989_18
◆竹中郁夫の「時流を読む」
医薬品ネット販売規制の陰で横行する不正転売
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_67524_100989_19
◆東謙二の「“虎”の病院経営日記」
がんばれ!済生会熊本・救急総合診療部
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_67524_100989_20
【MedPeerの人気スレッド・医師会員限定】
研修教育施設での剖検の定義について教えてください。
https://medpeer.jp/contents_view_item?gids=10004&cid=1105164
「スモーカーは雇わない」―米医療機関で喫煙者包囲網が拡大
https://medpeer.jp/contents_view_item?gids=10002&cid=1096101
日本はメディカルツーリズムを積極的に推進すべきか?
https://medpeer.jp/contents_view_item?gids=10003&cid=1108982
医師に左利きはハンデになるか?
https://medpeer.jp/contents_view_item?gids=10003&cid=1110729
新着記事
2010年05月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック