新着記事

2010年02月03日

・ゲムシタビンが乳がんに適応拡大へ(2010.2.02)

・ゲムシタビンが乳がんに適応拡大へ(2010.2.02)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1257.html

・運動習慣が前立腺がん治療後の尿失禁を防ぐ(2010.2.02)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1255.html

・申請準備中のがん性突発痛治療薬で協和発酵キリンと久光製薬が提携(2010.2.02)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1258.html

・転移性黒色腫に対するがん治療ワクチンAllovectin-7のフェーズ3試験で登録終了
 (2010.2.02)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/allovectin73.html

・早期肺がん診断後の禁煙でも死亡・再発のリスクが低下(2010.2.02)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1259.html

・血中ビタミンD濃度が高いほど大腸がんリスクが低い(2010.2.01)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/d_4.html

・「NCCNガイドライン」の日本語版が公開、第1弾は大腸がん(2010.2.01)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/100201ks_01.html

・がん性突出痛は患者の生活に大きな影響を与える(2010.2.01)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1256.html

・35歳以上の子宮頸がん検診にHPV検査が有益(2010.1.29)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1253.html

・トラスツズマブがHER2強発現胃がんを対象に欧州で認可(2010.1.29)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/her2_29.html

・KRAS野生型大腸がんで、パニツムマブにセカンドライン治療FOLFIRIへの上乗せ効果
 【ASCO GI】(2010.1.29)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/krasfolfiriasco_gi.html

・XELOX療法は高齢者でも3期大腸がんの術後補助療法として有用【ASCO GI】
(2010.1.29)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/xelox3asco_gi.html

・大腸がん予防にポリアミンが重要な役割を果たす可能性【ASCO GI】(2010.1.29)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/asco_gi_4.html

・切除不能な進行肝がんに放射線塞栓療法が有効【ASCO GI】(2010.1.28)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/asco_gi_3.html

・転移性大腸がんにSIRBレジメンが有効な可能性、国内フェーズ2試験で明らかに
 【ASCO GI】(2010.1.28)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/sirb2asco_gi.html

・KRAS変異ない大腸がん患者に対するパニツムマブとFOLFOXの併用療法に全生存期間
の延長傾向【ASCO GI】(2010.1.28)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/krasfolfoxasco_gi.html

・早期前立腺がん治療で3年後の性機能が最も低いのはアンドロゲン遮断療法
(2010.1.28)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/3_60.html

・CHMPが難治性慢性リンパ性白血病の治療薬オファツムマブに肯定的意見(2010.1.27)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/chmp_3.html

・大塚製薬が膵がんなどで開発中のがんワクチンの国内サブライセンスを獲得
 (2010.1.27)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1252.html

・局所進行膵がんにセツキシマブ・ゲムシタビン・オキサリプラチンの併用が有効
 【ASCO GI】(2010.1.27)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/asco_gi_2.html

・進行がんに対するTACE後ソラフェニブ投与は早期からの長期間投与が重要
 【ASCO GI】(2010.1.27)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/taceasco_gi.html

・進行膵内分泌腫瘍にスニチニブ連日の投与が効果【ASCO GI】(2010.1.27)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/asco_gi_1.html
posted by Mark at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | がん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック