◆日経メディカル2009年12月号「トレンドビュー」
血糖を24時間続けて測定
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_59997_91528_12
◆総合医スキルアップセミナー【医師限定】
よく見られる症状「認知症」
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_59997_91528_13
◆【実用講座】医師のための医学英語
確かさの表現 〜 副詞を用いた場合
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_59997_91528_14
◆NEWS
IFNの効果を予測する遺伝子検査、全国の基幹病院で検証
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_59997_91528_15
◆リポート
脂質異常症で最も多いのは高コレステロール血症
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_59997_91528_16
◆最新DIピックアップ
ベネフィクス:安全性の高い血友病Bの治療薬
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_59997_91528_17
【海外論文ピックアップ】
◆JAMA誌2009年12月9日号
群発頭痛の急性発作に100%酸素の吸入は有効
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_59997_91528_18
◆BMJ誌電子版2009年12月16日
ステロイド点鼻薬に滲出性中耳炎の治癒促進効果なし
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_59997_91528_19
◆JAMA誌2009年12月9日号
大豆食品の摂取が乳癌サバイバーの死亡と再発リスクを低減
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_59997_91528_20
◆NEJM誌2009年12月10日号
ダビガトランのVTE再発予防効果はワルファリンに劣らない
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_59997_91528_21
新着記事
2010年01月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック