ASA404の非小細胞肺がん対象国内フェーズ3が開始 (2009.3.31)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/asa4043_1.html
・再発性小細胞肺がんを対象としたpicoplatinのフェーズ3「SPEAR試験」の
登録が完了 (2009.3.31)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/picoplatin3spear.html
・血流遮断型抗がん剤AVE8062の固形がん対象フェーズ1で有望結果 (2009.3.30)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/ave80621.html
・PARP阻害剤ABT-888とトポテカン併用フェーズ1でPARPの低下が確認 (2009.3.30)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/parpabt8881parp.html
・卵巣がん治療用抗体医薬ファレツズマブのフェーズ3、SPA完了で開始に
向け大きく前進 (2009.3.30)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/3spa.html
・進行胆道がんに対するゲムシタビン+S-1併用療法の有効性と安全性が明らかに
(2009.3.27)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/s12.html
・Notch系阻害剤、Hedgehog系の阻害剤の臨床開発が進展 (2009.3.27)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/notchhedgehog.html
・減量や投与スケジュールの変更でS-1術後補助化学療法の完遂が可能に (2009.3.27)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/s1_27.html
・インスリン受容体の発現は卵巣がんの予後不良と関連する可能性 (2009.3.27)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1054.html
・進むIGF1R阻害剤の開発、抗体が先行するも低分子阻害剤のフェーズ1も進行中
(2009.3.26)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/igf1r1.html
・S-1抵抗性胃がんの3次治療でイリノテカン+シスプラチンおよび
パクリタキセル単剤は有用 (2009.3.26)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/s1_26.html
・ウイルス療法と化学療法の併用が頭頸部がんで抗腫瘍効果を発揮 (2009.3.26)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1053.html
・イマチニブがGIST術後補助療法として欧州での承認勧奨を獲得 (2009.3.26)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/gist_15.html
・ドセタキセルによる皮膚障害はアイスノンで冷やす (2009.3.26)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1052.html
・大腸がん対象にFOLFOX+ベバシズマブとSOX+ベバシズマブを比較するフェー
ズ3が近く開始 (2009.3.25)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/folfoxsox3.html
・エルロチニブ市販後の副作用は国内臨床試験の結果とほぼ同じ、
全例調査中間結果報告 (2009.3.25)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1050.html
・固形がん患者に対するEpothilone Bの可能性を第1相試験で確認 (2009.3.25)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/epothilone_b1.html
・カペシタビン内服中の手足症候群は早期からのケアが大切 (2009.3.25)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1051.html
・UGT1A1遺伝子多型のホモ群ではイリノテカン投与に慎重な検討と観察が必要
(2009.3.25)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/ugt1a1_1.html
新着記事
(07/14)多機能ベッドについて
(07/05)第21回浙江国際医療機器展・メディカルイノベーション展
(07/05)2025年度 医療機器等事業化相談会 〜医療機器ビジネスに関するご相談を全国から受け付けます!〜
(07/05)第21回浙江国際医療機器展・メディカルイノベーション展
(07/05)2025年度 医療機器等事業化相談会 〜医療機器ビジネスに関するご相談を全国から受け付けます!〜
2009年04月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック