新着記事

2009年03月04日

非筋層浸潤膀胱がんの術後BCGコンノート株メインテナンス療法は有効


 (2009.3.03)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/bcg.html

・去勢抵抗性の転移性前立腺がんにE7389が有効、特にタキサン未治療群で良
 い効果 (2009.3.03)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/e7389.html

・picoplatin、ドセタキセル、プレドニゾンの併用がホルモン療法抵抗性の転
 移前立腺がんに有効な可能性 (2009.3.03)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/picoplatin.html

・尿中とがん組織に見つかるリポカリン2は悪性度の高い乳がんのマーカーと
 して有望 (2009.3.03)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/2_35.html

・ダサチニブとドセタキセルの併用が去勢抵抗性前立腺がんに有効な可能性
 (2009.3.02)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1028.html

・前立腺がんの放射線療法 1照射当たりの照射量を多くし頻度を減らしても
 効果は同等 (2009.3.02)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1026.html

・前立腺がんを高い特異性で検出する遺伝子検査キットが開発、悪性度の指標
 にもなる可能性 (2009.3.02)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1025.html

・リツキシマブが欧州でCLLに適応拡大 (2009.3.02)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/cll_2.html

・遠隔転移のある前立腺がん患者の全生存をクロドロン酸が延長の可能性
 (2009.2.27)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1027.html

・不妊男性は精巣がんを発症しやすい可能性 (2009.2.27)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1024.html

・経口の前立腺がん治療薬「GTx-758」のフェーズ1試験が米国で開始
 (2009.2.26)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/gtx7581.html

・PSA検査は何歳で中止すべきか (2009.2.25).2.23)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_1022.html
posted by Mark at 10:52| Comment(0) | TrackBack(0) | がん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック