新着記事

2008年12月10日

12-10-2008

・CMC-544はリツキシマブ既治療非ホジキンリンパ腫に有効 (2008.12.09)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/cmc544.html

・抗CCL4抗体KW-0761の国内フェーズ1でATLとPTCLに有効な可能性
 (2008.12.09)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/ccl4kw07611atlptcl.html

・ボルテゾミブは多発性骨髄腫の合併症である腎機能不全も改善
 (2008.12.09)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_982.html

・再発、難治性のCLLにFCR療法が高い効果 (2008.12.08)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/cllfcr_1.html

・進行CLLのファーストライン新標準療法にFCR療法がなる可能性
 (2008.12.08)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/cllfcr.html

・医師の勧めで子宮頸がん検診が過半数 (2008.12.08)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_981.html

・OGX-011併用療法が前立腺がんの全生存期間を延長 (2008.12.08)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/ogx011.html

・ラパチニブはHer2増幅のある乳がん患者に有効 (2008.12.05)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/her2_12.html

・ゲムシタビン無効の膵がんにイリノテカンとS-1併用の臨床試験始まる
 (2008.12.04)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_980.html

・乳がん検診を受けない理由は「診療時間中に行けない」、「マンモグラフィは
 痛そう」など (2008.12.04)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_977.html

・望まれる飲食店における受動喫煙対策 (2008.12.04)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_979.html

・陽電子乳房撮影はMRIより乳がん検査の特異度が高い (2008.12.04)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_978.html

・イマチニブ抵抗性CMLに対する治療薬2剤が承認へ (2008.12.03)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/cml2_1.html

・カルボプラチンとペメトレキセドの併用が再発性卵巣がんで有望
 (2008.12.03)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_976.html

・11月記事ランキング、『「大腸癌治療ガイドライン」はこう変わる』が2位に
 (2008.12.03)
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/112_1.html
posted by Mark at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | がん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック