新着記事

2008年08月29日

臨床ニュース

◆8.28 第1選択薬、全体で「アクトス」、糖尿病科では「メルビン」が1位
〔from 2型糖尿病の薬物治療に関する調査《Vol.2》〕
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_27413_73165_7

◆8.28 調製ミスを防ぐネオスチグミンとアトロピンの2:1混合製剤
〔from 最新DIピックアップ〕
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_27413_73165_8

◆8.26 ワーファリン服用時はネバネバ食品はだめと考えた患者【医師限定】
〔from 医師のための薬の時間〕
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_27413_73165_9

◆8.26 頭痛の原因を漢方で治療する〔from 日常診療に漢方を使う〕
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_27413_73165_10

◆8.26 禁煙法施行後に急性冠症候群による入院が17%減少
〔from NEJM誌2008年7月31日号〕
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_27413_73165_11

◆8.27 TSH濃度が異常の女性はアルツハイマー病リスクが高い
〔from Arch Intern Med誌2008年7月28日号〕
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_27413_73165_12
posted by Mark at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 医療情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック